毎年6月1日は春日井市市制記念日です。過去2年間は新型コロナウイルス感染拡大により開催されませんでした。本日は3年ぶりの開催で、伊藤前市長より石黒新市長へ引き継がれました。市政功労者として退職された伊藤太氏(元春日井市長)、長谷川達也氏(元春日井市議)、その他多くの団体や産業従事者・教職員の皆様等が表彰されました。
石黒市長からはこれまで春日井市を創立されてきた歴代の市長の皆様へのお礼、直前の伊藤元市長が破滅危機だった春日井市の財政を健全化したことへの感謝、そしてご自身も市民の声を広く聞き、春日井市政を担っていくという決意を語られました。選挙で訴えられた中核市への移行や給食費無償化・18歳以下の医療費無償化等の課題にどうやって取り組んでいくか本格的に始まります。
市長選挙を戦った長谷川達也元市議も功労者表彰を受け、石黒市長から表彰状と記念品が渡されました。選挙が終わればノーサイド、式典終了後に笑顔で談笑されていました。実は火曜日の早朝、とある会ですでに二人はにこやかに挨拶を交わされていました。長谷川元市議の政策で、できることは取り入れたいと前向きな石黒市長の言葉に春日井市の明るい未来を感じました。
式典終了後に石黒新市長と春日井市広報大使のDAIKIさんと記念撮影をお願いしました。DAIKIさんは愛知県議会のPR動画にも出演されています。石黒市長さんとは息子さんを通じて私も個人的にもつながっており、改めてご挨拶させていただきました。県議会と春日井市をつなぐパイプ役として協力していくつもりです。
伊藤太元市長ともツーショットをお願いしました。在職中は厳しいお顔をされてみえましたが、今回はこぼれるほどの笑顔でカメラに収まってくださいました。大きな荷物を降ろされてほっとされているのでしょうね。16年間本当にお疲れさまでした。伊藤元市長には在職中にお世話になり、議員としてもいろいろとご指導いただきました。県関連との事業である道路や河川対策も着実に進行しております。もちろん、引き続き春日井市民のためにしっかり取り組んでまいります。これまでの伊藤元市長のご尽力に心より感謝いたします。